見違えるほどピカピカ!浴室の水垢クリーニング
今回は浴室の水垢に悩んでいるお客様からご相談を受けて、お掃除にお伺いしました。
特に気になるのは蛇口下の黒色の台。日々の使用で水垢が溜まり、目立つようになってしまいました。そこで、私たちの得意技を駆使して、特に念入りに磨きました。
すると、あれだけ気になっていた水垢が見事に消え、黒色の台が元の美しい姿を取り戻しました。
次に、蛇口自体や壁の水垢にも取り組みました。写真では少し分かりにくいかもしれませんが、壁の水垢もきれいに取り除いた結果、外から差し込む光が壁に反射して、浴室全体が明るく清潔感あふれる空間になりました。
さて、もうすぐ梅雨の季節がやってきます。
梅雨時期は湿度が高くなり、浴室にカビが発生しやすくなります。カビは見た目が悪いだけでなく、健康にも悪影響を与えることがあります。
そこで、梅雨前に浴室のカビや水垢をしっかりと取り除いておくことをおすすめします。清潔な状態を保つことで、カビの発生を予防し、快適なバスタイムを過ごせますよ。
皆さんもご自宅の浴室や他の場所でお掃除にお困りのことがあれば、ぜひ私たちにご相談ください。ピカピカに仕上げて、清潔で気持ちの良い空間をご提供いたします🌷
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025.03.23保育園の業務用埋込型エアコンのクリーニング施工事例
お知らせ2025.03.13業務用レンジフードのクリーニングでピカピカに!
お知らせ2025.03.12新しいメンバーが入社しました!若い力が加わり、さらにパワーアップ!
お知らせ2025.03.05エアコン超早割キャンペーンのお知らせ